2016.01.23
求人 自社の採用情報ページを活かす方法とダメにする方法【大下個別メルマガVol.6】

昨日から一気に寒くなりましたが、今日と明日は更に冷え込む見込みです。土日に仕事をされている方もいらっしゃると思いますが、体調管理にお気をつけ下さい。
次回交流会は1月25日です。詳細や参加お申込は下記からどうぞ。
【私が書いた記事】
求人関係の話が多くはなりますが、きちんとやっておくと採用力がアップしますのでもしできていないところがあれば、対応することをおすすめします。
アニメゲーム漫画業界 求人情報を掲載するときに今すぐやめたほうがいいこと【個人的に気になっていること】
新規の案件が増えてきました。期の変わり目でも4月に向けて立ち上がってくるラインが多くなってきそうです。ゲームも遊技機も両方動きがあればすぐにマッチングしていきたいと思います。【案件に関するあれこれ】
ちょっと先の話になりますが、夏前から1年間ほどのサーバーサイド開発案件と春先からグラフィックデザイン案件が発生しています。人数がそれぞれ5名以上必要な案件で持ち帰りOKです。問い合わせお待ちしております。【採用に関するあれこれ】
グラフィックデザイナーの応募が増えてきています。そしてゲームディレクター候補と管理部門の責任者が転職活動中です。ディレクター、プランナーができる人も業務委託での出向先を探しています。また遊技機専門のMayaディレクターが来月から稼働可能です。それぞれニーズがありましたらおつなぎしますので、ご相談、ご連絡をお待ちしております。【個人的な話】
新宿社長飲み会参加者が増えて現在9社9名です。10名まで後1名!枠があるわけではないですが、なんとなく10名いたら面白いかなというだけなので、もっと増えても断然構いません!是非お声がけ下さい。日時:1月28日20時から
場所:新宿駅東口近辺の居酒屋
参加費:4~5000円前後、飲み放題ありで考えています。※メルマガバックナンバーはこちらで見れます!
http://be-higher.jp/mailmagazine/